お知らせ
お電話からお問い合わせ
TEL.011-881-9666
TEL.011-881-9666
お知らせ
成分紹介「セイヨウオオバコエキス」
セイヨウオオバコの種子から得られたエキスです。生体中には糖が存在しており、それが酸化ストレスにさらされると活性化し、近くに存在するタンパク質と結合して糖化を起こします。糖化は日常的にも起こっています。例えば、ご飯のおこげやカラメルなども糖化してできたものです。皮膚の表皮にあるケラチンが糖化される…
成分紹介「リンゴ果実培養細胞エキス」
スイス産リンゴ(西洋リンゴの一種であるUttwiler Spatlauber)の幹細胞エキス由来の成分です。このリンゴは古くからスイスで知られている希少品種で、植物栄養素、タンパク質、長寿細胞が豊富に含まれており、長期保存が利く優れた特徴があります。このリンゴの中に含まれる幹細胞(多種類の細胞になる…
成分紹介「シロキクラゲ多糖体」
シロキクラゲから抽出された、植物性ヒアルロン酸と言われるほど高い保湿力を持った安全な純天然植物性多糖体です。シロキクラゲとは世界三大美女の一人楊貴妃が美容を維持するために使用したと言われるキノコで、中国では現在でも不老不死、美肌の高級食材として珍重されています。水溶液としての感触は、ヒアルロン酸と比…
新型コロナウイルスの影響による「ビューティーワールドジャパン2020」出展中止の・・・
4月20日(月)~22日(水)、東京ビッグサイトにて出展予定となっておりました「ビューティーワールドジャパン2020」につきまして、新型コロナウイルスの影響に伴い、開催中止が発表されましたことをお知らせいたします。 ご来場を楽しみにされていたお客様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解い…
成分紹介「スクワラン」
サトウキビからできた、地球環境にやさしい『次世代のスクワラン』です。サトウキビは、世界中(北半球・南半球)問わず作られているので安定供給が可能です。低刺激ですので、敏感肌の方でもお使いいただけます。 皮膚刺激が無く、使用感がさっぱりしており、お肌に潤いを与えたり、皮膚柔軟効果に優れ、皮脂成分の代替品…
成分紹介「アルガニアスピノサ芽細胞エキス」
真皮幹細胞に有効な世界初の化粧品原料です。 真皮の幹細胞(多種類の細胞になることが出来る能力と未分化の状態でも自己細胞の 複製を作り増殖することができる細胞のこと)に活力を与え、肌の土台となる真皮(ハリと弾力をもたらし、シワの要因となる組織)から抗老化を目的とした、ア…
成分紹介「α-アルブチン」
ブドウ糖を1個α結合させたハイドロキノンの糖誘導体です。メラニンの生成を抑制する美白効果があります。紫外線や活性酸素によってチロシナーゼ酵素(メラニン色素産生の原因となる酵素)が活性化されることにより、メラニン色素が生成されます。アルブチンは、メラノサイト(色素細胞)に直接作用してチロシナーゼ酵…
原料紹介「VCエチル」
今回ご紹介する原料は美白成分「VCエチル」についてです。従来のビタミンC誘導体は皮膚の酵素による分解が必要で、分解することでビタミンCがお肌に届くようなものでした。VCエチルは、酵素による分解が不要なため、即効性を期待できる美白成分ビタミンC誘導体です。皮膚の中に浸透し、長く滞在…
成分紹介「テトラカルボキシメチルアセチルヒドロキシプロリルジペプチド-12-5N・・・
美白のメカニズム記事にてご紹介した美白剤「テトラカルボキシメチルアセチルヒドロキシプロリルジペプチド-12-5Na」は、メラノソームの表皮細胞への移行ブロックや、オートファジー活性によるメラノソーム分解によって、高い美白効果を実現します。 潤い効果のペプチドが含まれており、日やけによるシミ、ソバカ…
成分紹介「フェニルエチルレゾルシノール」
美白のメカニズム記事にてご紹介した美白剤「フェニルエチルレゾルシノール」は、従来の美白成分と比較して、非常に効果の高い美白成分です。美白成分のコウジ酸と比較すると、チロシナーゼ阻害作用が22倍、メラニン産生抑制効果が10倍以上もある成分です。お肌の色調を明るくしていきます。また、この成分は美白効果が…